基本情報技術者試験8日目

今日はキタミ式を413/733まで読みました。

すーさんの動画はネットワークとハードウェアを最初の3つくらい試聴しました。

 

長く難しかったネットワークの範囲。

完璧に理解して、理想の情報技術者へと変身!は叶いませんでした。でも、概要理解は出来た気がします。

 

すーさんの動画で予習しようと思い、通勤でネットワークコースの動画を流していたのですが、集中してできる環境でないと全く頭に入ってこず、途中からハードウェアの試聴に切り替えました😅

ハードウェアコースの動画、いつもながらとても良い勉強になりました。やはり、分かりやすくまとめられている…本当にいつもありがとうございます。

 

すでに学習済みの範囲は、聞き覚えのある単語のみ出てくるからなのか、ながら勉強でもしっかり頭に入ってくるような気がしました。

すでにやり終えた分野を動画で補填していく、という勉強方法が自分には合っているのかな。

動画内の練習問題には、休日などの時間がある時や、過去問を解くフェーズに取り組んでいきたいと思います。

 

さて、予定よりも遅れておりまして、焦っています。泣

でも、空き時間はしっかり学習に取り組めているので、自分の読むスピードが想像より遅かったのが原因か…それとも、理解のスピードが遅い?学習計画に無理があった?

いずれにせよ焦って雑に進めないようにしていきたいです。

明日からもやるしかないのだ!